【ウォンジョンヨ レビュー】新発売のストレートシャンプーとトリートメントを買ったレビュー。30代から髪質が変わった私の”とぅるとぅる髪”への道。悩みはうねり・広がり・捻転毛・パサつきなど盛りだくさん。

こんにちは!ゆるちゃんこです。ブログをご覧いただきありがとうございます!!

タイトルの通り、私は30代から髪質が変わりました。。

元々はそこまで癖はなくストレート気味だったのですが、ホルモンバランスの乱れのせいか、30代から髪質が変わってしまいました。

うねり、広がり、パサつき、、、この前美容院に行ったら「捻転毛」と言われ、ショックを受けました。

ちなみに「捻転毛」とは、髪の毛が自然にねじれたり、縮れたりしている毛質のことです。
特徴は、髪がらせん状にねじれている/チリチリ・ゴワゴワした手触り、です。

こんな感じで、チリチリ&うねうねしております。。見るたびに悲しいです。

縮毛やストパー、定期的なトリートメントも考えたのですが、、、私はとにかく美容室が嫌いでして。

なので、できるだけホームケアで何とかしたい!と考えております。そこで今回買ってみたのが「ウォンジョンヨ」です。

ウォンジョンヨとは?

韓国アイドルメイクを牽引するメイクアップアーティストのウォン・ジョンヨ氏が、長年培ってきたプロのメイクノウハウを簡単に再現できるよう開発し、初めてメイクをした日のときめきを感じてほしい、という願いが込められたブランドです。

ウォンジョンヨとは、メイクアップアーティストの名前だったんですね!!

またメイクだけではなく、ヘアケア製品も充実しているようです。

ストレートシャンプー&トリートメント太い髪用を買ってみた

新しく発売された、「ウォンジョンヨ ストレートシャンプー太い髪用」「ウォンジョンヨ ストレートトリートメント太い髪用」を買いました。

私が買った「太い髪用」シャントリの、主な特徴はこちらです。

  • 「素直な髪に、輝きのごほうびを。」をコンセプトにしたヘアケア
  • うねり・絡みを抑えて、まっすぐで扱いやすい髪に導く
  • ソフトタッチ成分配合で、髪の広がりを抑え、やわらかくまとまる仕上がりに
  • セラミド配合で、髪にうるおいを与えながら集中補修
  • 高分子ケラチンが髪の表面をコーティングし、うるおいを保ちつつ湿気から守る
  • 香り:サンシャインフィズ。太陽を浴びたフルーツがはじけるような、ジューシーで晴れやかな香り

ストレートシャンプー&トリートメント細い髪用もあります

ちなみに、細い髪用のシャンプー、トリートメントもあります。

「細い髪用」シャントリの、主な特徴はこちらです。

  • 「素直な髪に、輝きのごほうびを。」をコンセプトにしたヘアケア
  • うねり・絡みを抑えて、まっすぐで扱いやすい髪に導く
  • ストレートタッチ成分配合で、細い髪を補修し、ハリとコシを与える仕上がりに
  • セラミド配合で、髪にうるおいを与えながら集中補修
  • 高分子ケラチンが髪の表面をコーティングし、うるおいを保ちつつ湿気から守る
  • 香り:サンシャインフィズ。太陽を浴びたフルーツがはじけるような、ジューシーで晴れやかな香り

髪の太さ簡単セルフチェック

太い髪か、細い髪か、見分け方はこちらの方法で確認できるようです。

使ってみた感想

早速使ってみました!

使う前にやっていること

ちなみにですが、シャンプーをする前に、必ずやっていることがあります。

  1. 髪の毛を十分にとかす
  2. 湯シャンを約1分間する。

これをすることで、髪の絡まりや汚れをあらかじめ落とし、シャンプーの泡立ちや洗浄効果を高めつつ、髪や頭皮への負担を軽減することができます。

ちなみに使っているブラシは、ウェットブラシです!

ストレートシャンプー

ストレートシャンプーを使っていました。テクスチャーに結構トロみがありました。

私はロングなので、2プッシュにしました。泡立ちは結構よかったです。

使った感想のまとめはこんな感じです。

テクスチャーにトロみがある!
ロングで2プッシュで十分!
泡立ちは結構良い!

ストレートトリートメント

トリートメントのテクスチャーは結構固めです。伸びは悪くないので、さくらんぼ大くらいで十分足りました。

ウェットブラシで全体的になじませました。

トリートメントをつけたら、100円ショップのシャワーキャップに髪の毛を全部入れて、約10分置いて、流しました。

ぬるぬる感もなく、さっぱりと流せられました!

トリートメントを使った感想はこんな感じです!

テクスチャーは結構固め!
伸びは悪くないので、さくらんぼ大くらいで足りる!
ぬるぬる感も残らず、さっぱり流せられる!

香り

シャンプーもトリートメントもめちゃくちゃいい香りです!

サンシャインフィズ、という香りみたいです。

ただ、結構香りが強いかな?と思いました。フルーティーな香水、って感じですかね?

好みがちょっと分かれるのかも?と思いました。私は好きな香りでした。

アウトバスでやっていること

お風呂上り後は、無印の「植物発酵液 薬用エイジングケアエッセンス」を頭皮につけ、その後「キヨプタへあくりーむ」を使用しています。

ヘアドライヤーは、ヤーマンの「艶髪ドライヤー リフトドライヤー」を使っています。

約1週間使った感想

ヘアドライヤーをした直後は、特に変化を感じませんでした。

ただ朝起きて、髪の毛を触った感じが変わりました。髪の毛が確かに柔らかくなった気がします!

手触りが、ちょっと柔らかくてふわふわしていました。

ただ、うねりが完全に治まる、という感じではありませんでした。ここまでやるには、もう少し時間がかかりそうです。

まとめ:髪質は変わるかも?今後に期待!

約1週間使ってみて、髪の毛が若干柔らかくなった、と感じました。

今後も使用を続けてみて、どうなっていくのかをレビューしていきたいと思います!

もし同じく髪の毛に悩んでいる方がいたら、また読んでいただきたいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

今回私が使用したシャントリはこちらです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA